ROCKER AND HOOKERのデザイナー中野恵介はリメイク、リサイズといった独自のアイテムを展開している。彼の作り出すアイテムは再利用と言うエコロジックなポリシーのもとなかなか芸術性が高い。今回彼が手掛けているものの中にかなり手の混んだリメイク・ロック・T-シャツがある。そのひとつを今日は紹介したい。ローリング・ストーンズのツアー・T-シャツ。もともとUSEDのものをパウダー加工、襟や袖のほつれにステッチを入れ背中の破損していた部分は大胆に切りこみ、裏から別布をあてて修正している。特筆すべきはストーンズのシンボル、ベロ・マークに施したミシン・ステッチ
加工、その仕上がりは芸術的である。来年早々1月9日~18日、隣のギャラリーSOCIAL 東京にてTHE ROLLING STONES OUT OF THEIR HEADS ~Remember
BRIAN JONES Years 1965-1967が催される。これはストーンズのオフィシャル・フォトグラファーであったGERED MANKOWITZの写真展である。サブ・タイトルからも容易に判断出来る事だがブライアン・ジョーンズが中心の写真展になるようだ。1969年にブライアンは亡くなっているから来年は没40周年である。ブライアン の訃報を伝えるラジオからのニュース、僕は今でもはっきり覚えている。それは若くても死ぬんだと言う認識を始めて抱いた瞬間でもあった。そんな追悼の意味もこめてちょっとストーンズのT-シャツを中野恵介にプロデュース、いやリユースしてもらおう。SOCIAL 東京にお超し際は是非ROCKER AND HOOKERにいらしてください。中野恵介のロック・T-シャツ大リ
コメンドです。
ROCKER AND HOOKER http://www.rockerandhooker.com/
人気blogランキングへ ☜ランキング参加中!1日1クリックご協力お願いします。
はじめまして
こないだはタクティとミシンを借りに、閉店まで一緒にいた片割れのキョウスケと申します。
感動さえも受けるリメイク作品でしたね。
ブログもはじめましてみました。
タクティも出ております
覗いて見てください
都合が合えば今度はお酒でも飲みに行きましょうね
投稿情報: キョウスケ | 2008/12/30 21:46