今年のヴァレンタインデーは日曜日。
しかも多くの企業がコロナ禍のもとリモートワークを継続していることもあり、チョコレート市場は大きな打撃を受けているという記事を読んだ。
所謂、義理チョコを配るという機会が減ったわけだ。
チョコレート商戦というものがあるとしたら確かに2月14日までの1週間くらいは1年で一番重要な時期なんだと思う。
ただ、ヴァレンタインデーというイベントをある種エンターテインメントというカテゴリーに定義すれば、ネットでのギフトという新たなチョコレート市場が大きく伸びたと考えられる。
だから今年、義理チョコ市場の減少を予測しつつも趣向を凝らしたものやブランド系のものに関して業界はこれまで以上に力を入れたのでは無いだろうか。
「窮すれば変ず、変ずれば通ず、通ずれば久し」である。
新しいビジネス・モデルはこうして生まれてくるのだろう。
いずれにせよ、経済は回復して欲しいものである。
だが、今はまず感染を止める方が先決だと僕は思う。
で、今年、とても贅沢なチョコレートを頂いた。
BVLGARIのSAN VALENTINO 2021、つまりブルガリの2021年ヴァージョンのヴァレンタイン・チョコレート。
左上:メモリー・オブ・グラッパ=グラッパ風味のミルクチョコレートガナッシュをビターチョコレートコーティングしたもの。
右上:ペコリーノ・チーズ=ペコリーノ・チーズとアカシア蜂蜜のビターチョコレートガナッシュをビターチョコレートでコーティングしたもの。
左下:エリカハニー=エリカ蜂蜜のミルクチョコレートガナッシュをミルクチョコレートでコーティングしたもの。
右下:ペペロンチーノ=ペペロンチーノを使用したチリオイルとアーモンドとヘーゼルナッツのプラリネをミルクチョコレートでコーティングしたもの。
ROCKER AND HOOKER http://www.rockerandhooker.com/
人気blogランキングへ ☜ランキング参加中!1日1クリックご協力お願いします。
コメント