毎年夏の終わりになるとアパレル関係のスタッフから秋、冬の新作アイテムの案内が届く。
今年もちらほらと情報を頂いているのだが積極的にショールームや店舗に足を運んでない。
コロナ禍の影響がこんなに長引くとは誰も予想していなかっただろうしリモートワークでの巣篭もりに慣れてしまったせいか妙に外出が億劫になっている。
そして家にいる分、春先から緩い装いでPCに向かっている時間が増えた。
昨年来、季節のシャツやトップス、パンツに至るまで、どこかオーバーサイズなもので過ごしている。
思い出したように随分昔のものを引っ張り出して着用してみたり、ネットでワンサイズ上ものを探してみたり。。
そんな風に新旧集まったアイテムの中から適当に見繕ったものを着て、涼しいうちに出かけて行くのが早朝から営業している近所のカフェ。
この夏のそんな朝のルーティンが出来上がっている。
そして気がつくといつかの8月をぼんやり思い出している。
数々の野外フェスで北から南へ、花火大会や秋谷ビーチハウスでのバーベキュー、趣味仲間との夏の美食&ワイン会、京都鴨川川床納涼会、八ヶ岳山荘での休日、そして誰かが催してくれる誕生会のハプニング......。
恒例の行事やイベントの多い夏の計画が昨年に続きほとんど延期もしくは中止、先送りの状態である。
カフェでの朝をやり過ごし、昼前から夕方まではzoomミーティングだったりスタジオワークだったり。
いつもの夏より早い帰宅で酒量の少ない健康的なスケジュールを組んでいる。
2021年8月は随分スタジオにいたように思う。
その分、生の音楽に接していた時間が増えた。
これがなかなか新鮮だった。
新しいアーティストとの出会いやひさしぶりのプロデュース業で充実した時間を送る事が出来た。
進化したソフトウェア音源を手に入れたり、はたまた最新ドルビーシステムの体験も出来た。
外食代わりのケータリングやスウィーツに凝ってみるのもコミュニケーションの手段としては重要だ。
そんな中、誕生日には大きな夏の花束が届いた。
そしてステラマッカートニー × 奈良美智のシルクパンツのプレゼントも‼️
これ、なかなか着心地が良いのだ!
だから居場所がスタジオであっても緩くどこかスタイリッシュにクリエイティブな気分で過ごす事が出来た。
窮屈な世の中にあっても初めての出会いや新たな仕事を通じての経験がいつになくストレスを解消させてくれる。
家とスタジオの往復⇆。
こんな篭りがちな夏でもルーティン次第でハッピーな気分になれるのだ。
it's just a state of mind.
仲間と過ごす時間、仕事の素晴らしさを改めて実感した8月。
そんな夏の終わりを告げるシャインマスカットが友人の経営しているブドウ園から今日は届くみたいだ。
ROCKER AND HOOKER http://www.rockerandhooker.com/
人気blogランキングへ ☜ランキング参加中!1日1クリックご協力お願いします。
着心地も良いです!
投稿情報: tokyoboy | 2021/09/27 23:14
素敵なパンツですね。
花束もとても綺麗ですね。
投稿情報: ゆうや | 2021/09/06 14:00